どうもみなさんこんにちは。
ライターのむきたまするです。
今回は、僕がツイッターで見かけて、
ぜひ、皆さんに知ってほしいと思った
かわいいシルバーアートをご紹介します。
それがこちら!

やぁ!
という声が聞こえてきそうな
このミニチュアロボットくん。
僕はこのロボットくんに
一目で心を奪われてしまいました。

なんだ、このかわいいロボットは!
このシルバーアート作品を
産み出していらっしゃるのはGANさん。
僕はGANさんと
お話しさせていただきましたが、
とても魅力的な方だと感じました。
そんなGANさんについて
ここで少しご紹介させてください。
Contents
魅力的なArtist GAN さん!

GANさんは鍛冶屋の家の生まれで、少年時代はプラスチック粘土の造形にはまっており、当時のテレビヒーローを本物そっくりに作ることが出来たため、近所の子供たちに好評でその頃から物作りのおもしろさを追求し始めていたそうです。

GANさんは子供のころから
モノづくりが好きだったんですね!
大人になり、父親から家業であった鍛冶屋を譲り受けたGANさんは、建物や機械、配管の制作に多数携わってきたとのこと。
その片手間に、本業の技を用いたメタルアート制作を手がけており、作品制作においては鍛冶屋職人特有の技、熱学・流体力学的要素を取り入れ、独特のかたちを造り出しているのだそうです。

GANさんは二足歩行型ロボットを
作っていたご経験もあるとのことです。
きっと、その経験や知識がこの作品に
たくさん詰め込まれているのでしょう!
また、GANさんにお話を伺う中で、
GANさんのこの言葉に衝撃を受けました。

僕は頭で想像したら形に出来ます。
GANさんがナチュラルに
おっしゃっていたので、
『へぇ、そうなんだぁ。』
ってスルーしそうになりましたが、

えぇぇえええええ!!!
思わず二度見してしまいましたよ!笑
素人だったらこんな自信もって
言えませんよね、この言葉。
「型」がないから世界に「ただ一つ」

制作者のGANさんは、作品を
「型」や「デザイン画」無しで
指の感覚だけでつくっているそうです!
完全手作りで創作されているんですね。
そのため、正真正銘、
世界で一つだけの作品となるのです。
大量生産できませんが、
GANさんの思いが作品一つ一つに
入念に込められているんですね。
一つ一つ違うからこそ面白い
ここで、GANさんからの一言!

(ロボには)みな表情があるので手に取る人は、自分の相性に合ったロボを見つけたらすごく喜んでもらえますね!
手作りだからこそ、
一体一体が違った表情をみせる。
そこがGANさんのシルバーアートの
素敵なところの一つでもあると思います♪
アンティークのような雰囲気は、
手作りゆえに出せる味でしょうか。
表情豊かなシルバーアート作品たち
それにしても、
職人さんの技術には
感服させられるばかりです。
こんな味のある作品を
産み出すことができるんだって。
このロボットくんからは
どこかやさしさや温かみが感じられます。
そして何より、
僕が驚いたのが、
ロボの表情豊かなことです。

がびーん!おーまいがぁー!
という心の叫びが
聞こえてきそうでしょ?笑
こっちのスキューバロボは
ネックレスとしてつるすと、
海の中の宝物を探しているみたい。

じーっと海の中を観察しているようです。

とったどー!!!
お宝を手に入れて、
嬉しそうな表情に見えます。
繊細な表情を表現できるのは
GANさんにプロの職人の技術が
あるからこそなんだろうと思いました。
他にもいろんなシルバーアート作品が!
ロボのほかにもいろいろな作品を
創っていらっしゃいました♪
その作品の中でも、
僕のお気に入りの作品を
いくつかご紹介したいと思います。
『ヘッドホン ghs_0002』

このヘッドホンの作品は、
本物のヘッドホンと同様に
耳元の部分の関節が動きます!
作品の細かい創りこみに
僕はこだわりを感じました。
『マシンデザイン&ドライフラワー machine_Rose_choker04』

このアクセサリーを身に着けると
時間や世界を操れそうだなと思いました笑
職人の方がつくる造形美には
驚かされるばかりです。
『ロボットアーム robot arm02』
ロボットアームのこちらの作品。

指一本一本から腕の構造まで
凝った作りになっていますね!
特に、僕は前腕の
細い腕筋のところが好きです。
こんなにも細かい表現を
作り出すことができるんだ!!
それはそうと、ロボットアームの
シルバーアクセなんてそうそう見かけない!
『ターンテーブル ghss_ooo1』
まして、ターンテーブルを
題材にアクセサリーを創る方は
GANさん以外にいるんですかね?!

オリジナリティあふれる
GANさんの作品たちには
唯一無二のよさがありますね♪
まとめ

ここまで、GANさんのシルバーアート作品を見てきましたがいかがでしたか。
GANさんの作品のどれをとっても、
かっこよくて、
かわいくて、
美しいですよね。
ぜひ、あなたの日常の一コマに
銀の煌めきを添えてみてはどうでしょう♪
また、GANさんはオーダーメイドでの
作品制作もされているそうです。
誕生日や記念日などの
特別な贈り物にいかがでしょう?
作品やオーダーメイド作品
について詳しく知りたい方は、
GANさんのサイトをご覧くださいね。
また、GANさんのtwitterやYoutubeの
アカウントもチェックしてみてください。
様々なシルバーアート作品を
見ることができてとても面白いですよ。
特に、YouTubeの動画は見てほしい!!
GANさんが作品を作る過程を
実際に見ることができますが、
す、すんげぇ…ってなりますよ笑
最後に
最後に紹介になってしまうのですが、
このサイトでは、
香水などおしゃれなものまで
様々な情報を発信しております。
僕が垢ぬけるために
使ったものを紹介したり、
香水をレビューしたりもしてます。
香水やおしゃれに興味ある方、
ぜひのぞいてみてください。

コメント