メニューのブログ一覧から最新記事が見れます!

妊婦の方や仕事でネイルができない方でもおしゃれな爪を!爪がキレいなあなたがやっぱり好き。

スポンサーリンク
その他
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!
ライターのむきたまするです。

みなさんは、「つめ」意識していますか?

女性の方は、
おしゃれでネイルすることがあり、
爪に気を遣っている方も多いと思います。

男性の中でも、
爪をきれいにしておこうと
する方は一定数いると思います。

これは僕の持論なのですが、
爪はその人の美意識が一番如実に
表れている体のパーツではないでしょうか。

僕なんかは人の爪を見て、
その人の性格を推測します。

例えば、爪がきれいだったら、

ぼく
ぼく

この人は細かいところまで気遣いできる人だなぁ

と心の中で思ったりするわけです笑

そんな「爪」ですが、あなたは
「爪」をきれいに整えていますか?

爪が荒れていて、手元に自信がなくてねぇ

ネイルの持ちが悪いし、ネイルサロンに通うお金ももったいないんよ。ぴえん。

爪をお手入れする時間がないの。

さりげないおしゃれしたい!

そんな方々のために、本日は、
こちらの商品をご紹介しようと思います。

スポンサーリンク

商品紹介『kanavi 爪磨き用爪やすり』

こちらは爪磨き用の爪やすりです。

早速使っていきましょう!

まずは、爪を磨く前の
僕の爪を見てみてください。

爪が荒れてひどい状態に
なっているわけではないですが、
爪の縦の線が気にならなくもないです。

ちなみにですが、
爪の溝にはの2種類あり、
その溝ができる原因は異なります。

縦の溝は加齢や乾燥によって、
横の溝は健康上の理由からできるそうですよ。

ぜひ、あなたも自分の爪を
チェックしてみてください。

爪を見てみて横溝ができていた方は、食生活や睡眠など生活習慣から見直すことがいいかもしれません。

さて、そんなわけで、早速
このkanaviの爪やすりを使用してみました。

縦の線がなくなるように
やさしく丁寧に磨いていきます。

目が非常に細かいやすりだったので
爪を傷つける心配はありませんでした。

さぁ、磨いてみました!どうでしょう?

爪の縦線がキレイに消えて
ピッカピカになったではありませんか !

正直、ここまでツヤが出るとは
思っていなかったため、大変驚きました。

ホンマに何かを塗ったときみたいに
つぅるつぅるのピッカピッカでした。

爪を磨いた後、
友達と会って話をしていたら、

友達
友達

お前なんで爪そんなにきれいなん?
なんか塗ってんの?!

と自分が何も言わなくとも
友達にすぐに気づかれるほどでした笑

でも、自分は磨きすぎてつやつやしすぎてしまい、恥ずかしくなってしまったので磨きすぎないようにしようと思いました。磨きすぎると、爪が割れてしまうこともあるので注意したいところです。

こんな方におすすめ

僕は、この爪やすりは、

  • 妊婦の方
  • 学生の方
  • 男性の方
  • 職業上ネイルをすることが難しい方

に特におすすめします。

マニキュア等と違って
化学薬品を使用していないので、
安心・安全なんですよ♪

どんな状況でもおしゃれを諦めたくない方には、この爪やすりは強い味方ですね。

環境にも優しい

この爪やすりはそこまで消費が激しくないので、経済的にも、環境にもやさしいといえるでしょう。

最近のトレンドであるSDGs(持続可能な開発目標)に則った商品ですね♪

まとめ

古来から、日本人は
「爪」に注目してきました。

「爪の垢を煎じて飲む」であったり、
「能ある鷹は爪を隠す」であったり、
「爪」に関することわざはたくさんあるんですね。

このように、
目立つことはないけれども
一目置かれてきた「爪」

そんな「爪」をケアすることで、
さりげないおしゃれ目指しませんか?

美意識を高めたいと思う方は
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪

最後に

このサイト「iroka」では、
香水からメンズコスメまで
様々な情報を発信しております。

僕が垢ぬけるために
使ったものを紹介したり、
香水をレビューしたりもしてます。

香水やおしゃれに興味ある方、
ぜひのぞいてみてください。

ブログ一覧 | iroka
モテ香水でモテモテライフ!

以上、むきたまするがお送りしました!
読んでくださり本当に感謝です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました