みなさんどうもこんにちは!ブログ投稿者のむきたまするです。
今回は、メゾンマルジェラフレグランスの「REPLICA」シリーズのうちの一つ、『 Flower Market(フラワー マーケット)』を詳しくレビューしていきたいと思います。
商品紹介:『フラワー マーケット』

思い描かれるシーン・イメージ

パリのフラワーマーケットをイメージした「フラワー マーケット」は、花の花束が咲き乱れる屋台を散歩した思い出を呼び起こします。
どんな香りなの?

こちらの香水の香りの変化はこのようになっております。
トップノート:グリーンリーブスアコード・フリージア・サンバックジャスミン
ミドルノート:エジプトジャスミン・チューベローズ・グラースローズ
ラストノート:ピーチ・シダー・オークモス
ローズやフリージア、ジャスミンなどの花々のフローラルに加え、みずみずしい葉っぱの香りを組み合わせているのが他のブランドのフローラル系の香水と違う点でしょう。
僕の印象としては、雨上がりの晴れた朝に花屋さんの前を通ったときに香る花々の自信気な香りのように感じました。
植物の生命を感じさせるような花と緑の香りの主張は私たちを華やかな世界に連れて行ってくれるように思いました。
同じマルジェラのフローラル系の香水の『スプリングタイム イン ア パーク』と比べると、フルーティさはあまり感じませんが、華やかさと上品さがあるように思います。
香水に合うおすすめなシチュエーション
朝から夜にかけて一日中使える!
この香水は、シーンを選ばず朝から夜まで使える香水だと思います♪
日中につければ、華やかで明るい印象になりますし、夜につければ魅惑的な印象へと早変わりです。
エレガントな女性におすすめ♪

甘さがあまりなく、おしゃれな香りなので、エレガントな女性におすすめです。
僕はこの香水の匂いを嗅いで、夜に赤いドレスを着てフランス料理を食べている女性をイメージしました。(どんなイメージやねん)
かわいい系の方よりキレイ系の方に向いているかな♪
そうですね…芸能人で例えるなら…
仲間由紀恵さんとかですかね。
あのような凛とした方に向いてるように思います。(あくまで僕の印象です)
男性でもよさそう
僕はぜひとも女性の方につけてほしく思いますが、男性がつけてもよさげです。
男性がつけた場合、高貴な印象を与えることができそうです。
まとめ
以上、「フラワー マーケット」をレビューしてきましたが、いかがでしたか?
ぜひ大人らしくなりたいと思っている方にはつけてもらいたいと思います。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
最後にこの記事でもご紹介した仲間由紀恵演じるヤンクミの名言をご紹介をしてお開きとしましょう。
人には、大切なものを守れる力さえありゃ… それでいいんだ…!!
仲間由紀恵が演じた山口久美子(ヤンクミ)の名言
コメント