メニューのブログ一覧から最新記事が見れます!

モテに飢えてるメンズ必見!GUERLAIN(ゲラン)のおすすめベストセラー香水5選!

スポンサーリンク
おすすめの記事
スポンサーリンク

どうもこんにちは!ブログ投稿者のむきたまするです。

今回は、フランスの有名香水ブランドのGUERLAIN(ゲラン)のベストセラー香水をランキング形式5つでご紹介していこうと思います。

(このランキングはあくまで個人的なもので、僕がおすすめなものを厳選しています♪)

ゲランは約70年も続くとても由緒ある香水ブランドで、香りは言うまでもなく一流です。どの香水をとってみても素晴らしい香りとなっており、美しい空間を演出してくれます。

さあ、さっそくモテ香水探しの旅に出て、あなたの相棒の香水を見つけましょう!

スポンサーリンク

おすすめ度No.1 「ロム イデアル」

「理想的で完璧な男性など存在しない。まとう香りこそが、現実。」

そんなキャッチコピーを掲げた「ロム イデアル」は、スマートハンサム力強いという「理想の男性」に求められる3つの条件を表現しています。ゲランが世の中の男性が求めるあらゆる「理想」を詰め込んでいるのですね。

「ロム イデアル」のノート

フレッシュさが感じられるウッディ系の香りとなっており、香りの変化はこのようになっています。

アーモンドのリキュールであるアマレット

はじめは、はじけるような爽やかな香りが広がり、知性が感じられます。その後、アマレットのようなふんわり甘いアーモンドの香りが、ハンサムで官能的な香りを演出してくれます。
そしてラストには、ウッディレザーの香りが広がり、力強い男らしさが感じられます。

ボトルも重厚感があり、男の部屋の一角でさりげないカッコよさを引き立ててくれるでしょう。

この「ロム イデアル」は夜のデートにぴったりの香水です。

おすすめ度No.2 「アクアアレゴリア ハーバ フレスカ」

栄えある第2位は「アクアアレゴリア ハーバフレスカ」です。

想像してください。

清々しい朝に、 朝露に濡れてきらめく刈りたての芝生の上を裸足で歩いている状況を…

ハーバ フレスカ」は、爽やかで優美な香りで、あなたに元気と希望をわけ与えてくれます。「ハーバ」というより「ハーブ」いえば、癒される香りなのだということが伝わると思います。

この香りはフレッシュな香りで清潔感があり、ユニセックスで使えるものなので、女性受けがよい香水といえますね。あまり甘くないので男性でも好んで使用できると思います。

「ハーバ フレスカ」のノート

  • トップノート:クローバー・イタリアンレモン
  • ミドルノート:スペアミント・グリーンティ
  • ラストノート:スズラン・シクラメン・ペアフラワー

ハーバ フレスカ」は、 愛らしい幸運のお守りであるクローバーの葉、そしてイタリアンレモンがもたらす、みずみずしいシトラスのトップノートで始まります。その後、ミドルでスペアミントとグリーンティの組み合わせが爽やかに広がり、最後には華やかにフローラルな広がります。

ミントが使われていますが、歯磨き粉のような強い主張は全くなく、さっぱりとした印象をもたらしてくれるだけなので、ミントが苦手な方でも普通に使えるでしょう。

この香水は、休日ゆったり過ごしたいときからオフィス・学校での仕事場においてまで幅広く使える万能香水であるといえます!

男らしすぎない爽やか好青年につけてほしい香水です。

おすすめ度No.3 「ゲラン オム」

幾何学的でモダンなボトルがおしゃれなこの香水は、僕がおすすめするゲランの香水第3位の「ゲラン オム」です!

「ゲラン オム」は爽やかさと強さを感じさせるコントラストが映える香水となっており、そのミステリアスさに女性も思わずうっとりしてしまうでしょう。

「ゲラン オム」のノート

  • トップノート:ラム・スイートライム・ミント
  • ミドルノート:グリーン・ウッディ
  • ラストノート:パチュリ・シダー・ベチバー

モヒートカクテルをイメージした香りとフレッシュなフローラルの香り・官能的なウッディ・グリーンの香りが生き生きとした爽快感を生み出しています。

パワフルでかつ洗練されていて、なお強い個性が表現された唯一無二のフレグランスであるといえます。

他の人とはかぶりたくない…、一風変わった魅力を演出したいと方におすすめです。

ちなみに「オム」というのはフランス語で「」という意味であり、まさに男性のためだけに作られた男性のためだけの香水といえるでしょう。

本能・欲望の赴くままに生きる男性たちに捧げたいと思える…

そんな香りです。

おすすめ度No.4 「ベチバー」 

この「ベチバー」は、1959年にジャン・ポール・ゲランによって創作された初のフレグランスで、70年も愛され引き継がれてきた素晴らしい香水なのです。

ベチバー」はフレッシュさと温かさ、調和と個性といった、自然の中の相反する二面性を表現しており、自然を感じさせるベチバーの香りは夜明けの淡い光の中で息づく、大地の呼吸を想い起こさせます。

ベチバーというイネ科の草があるのですが、その香料をベースとして創作された香りであるといえます。

え、ただのかよ

と思いました?

だけど、その草が香りの中でいい味出してくれるんですよねぇ。一回嗅いでみればわかりますよー。

「ベチバー」のノート

  • トップノート:オレンジ・ベルガモット・レモン
  • ミドルノート:ナツメグ・ペッパー
  • ラストノート:ベチバー・タバコ・トンカビーン

トップに広がるのは、オレンジ、ベルガモット、レモンといった柑橘類のすっきりとしたフレッシュな香り。次にナツメグやペッパーなどのスパイスの香りが高まり、最後はベチバー、タバコ、トンカビーン。真のエレガンスを体現する、フレッシュでウッディなハーモニーを奏でます。

全体的にナチュラルで落ち着きのある、アーシーでウッディな香りはエレガントで余裕のある男性像を演出することができます。

遊び人ではなく、大人の落ち着いた男性にしっくりくる香水ではないでしょうか。

おすすめ度No.5 「ロム イデアル エクストレム」

この「ロム イデアル エクストレム」はおすすめ度第一位の「ロム イデアル」とコンセプトは同じですが、香りは全く別物となっております。

誰をも魅了する完璧さで、仕事もプライベートも軽やかにこなし、何事も器用に成し遂げるー「天才肌の男性」を表現しているそうです。

「ロム イデアル エクストレム」のノート

  • トップノート:アーモンド・ピンクペッパー
  • ミドルノート:シナモン・プラム・ヘリオトロープ
  • ラストノート:シダーウッド・タバコ・レザー

トップには、アーモンドに、ピンクペッパーのアクセントが響き渡り、ミドルにはスパイシーなシナモンにフルーティなプラムとヘリオトロープの香りが、甘く包み込むように漂います。そして最後には、シダーウッドやタバコが上質なレザーの香りと引き立て合い、奥深く優雅な余韻を残します。

「ロム イデアル」と異なり、より男らしさが増しており、渋くてセクシーな男性におすすめしたい香水です。香水初心者にはちょっと扱いが難しい香水かなーと思います。

まとめ

いかがでしたか?気になる香水はありましたでしょうか??

気になった製品があれば、ぜひ手に取って自分の鼻で香りを楽しんでみてください。

他にも、様々な香水などのフレグランス製品についてレビューしているので、ご覧ください!

以上、むきたまするがお送りしました。また別の記事で~。

あ、よければ、新着記事をすぐにチェックできるようにツイッターのフォローの方よろしくお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました