みなさんこんにちは!
ライターのむきたまするです。
今回は、
シャネルのメンズ用モテ香水
をご紹介していこうと思います。
シャネルの香水は香りが強く、
特に、若い男性におすすめです。
若い男性といっても、いろんなタイプの方がいらっしゃると思います。なので、シャネルの香水の香りやイメージを紹介するとともに、どのようなタイプの方におすすめかもご紹介しています。
ぜひ自分のイメージにぴったりなシャネルのモテ香水を一つ持っておきましょう!
Contents
No.1「ブルー ドゥ シャネル オードトワレ」

まず一つ目が、「ブルー ドゥ シャネル オードトワレ」です。
「ブルー ドゥ シャネル」は、「自由に生きる男性のエスプリ」を表現しています。エスプリは精神や魂という意味です。
シンプルで情熱的なエレガントさを演出するのにもってこいのモテ香水です!
どんな香りなの?

香りはこのように変化していきます。
トップノート:レモン・グレープフルーツ・ペパーミント
ミドルノート:ベチバー・ジンジャー・ジャスミン
ラストノート:サンダルウッド・パチョリ・インセンス
「ブルー ドゥ シャネル オードトワレ」は、シトラスの爽やかさからはじまります。そして、ジンジャーがピリッとアクセントとなる中、ウッディ・アロマ系の香りが漂ってきます。
フレッシュでエネルギッシュな印象からはじまり、だんだんとセクシーな印象に移っていくように僕は感じました。
こんな人におすすめ

この「ブルー ドゥ シャネル オードトワレ」はあの木村拓哉さんも愛用している香水なのです。

えっ!ちょ待てよ!キムタクも使ってんの!!
そうなんです。
なので、木村拓哉さんのように
クールでセクシーでワイルド
になりたい方にはよりおすすめです!
この香水はカジュアル向けで
休日の彼女とのデートにぴったりです。
この香水は女性でも愛用する方が
いるほど女性受けもよいです。
万人ウケ香水として
一本持っておくとよいと思います!
No.2「エゴイスト プラチナム オードトワレ」

「エゴイスト プラチナム」は、相手の挑発にも臆することなく立ち向かう強さを兼ね備えた、社交的な男性をイメージして創作されました。
ちなみにですが、華やかで弁舌さわやかな人を、フランスでは「プラチナム(プラチナのような人)」と表現するそうです。
名前やボトルもそっくりな「エゴイスト」という香水もありますが、全く異なる香りとなっており、印象も全然違うので購入する際は要注意です。
どんな香りなの?

トップノート: ローズマリー・ラベンダー・プチグレイン
ミドルノート:セージ・ガルバナム・ゼラニウム
ラストノート:ラブダナム・ベチバー・シダーウッド
ハーブのさっぱりとした香りがベースのフゼアグリーンノートとなっています。
フゼアノートは、簡単に言うと「シダ」の香りのことです。ハーブ特有の渋みと青臭さ、湿った土のような匂いを合わせた、若草のすがすがしさを感じさせる魅力ある香りです。
澄みきった華やかさと軽やかなきらめきに満ちた、クールな魅力あふれる香りですね。前向きな印象を受けます!
こんな人におすすめ

「エゴイスト プラチナム」は甘さがほとんどなく、爽やかな色気をもつ香りです。

甘ったるい香りが苦手…
でも色気をまといたい…
そんな方におすすめしたいです。
この香りはデートだけではなく、
オフィスシーンでも使えるのでぜひ。
No.3「パリ ヴェニス オードトワレ レ ゾー ドゥ シャネル」

「パリ ヴェニス オードトワレ レ ゾー ドゥ シャネル」
この香水は、マドモアゼルシャネルのお気に入りの街のひとつである「ヴェニス」からインスピレーションを得て創られました。フレッシュさとセンシュアリティが交錯し、光と影がとけあうコンポジションとなっています。
パリ ヴェニスでのエピソード

1920年、ヴェニスはマドモアゼル シャネルが啓示を受けた場所でした。恋人のボーイ カペルの死で悲しみにひしがれていた彼女は、街の喧騒に渦巻くエネルギー、豊かなコントラスト、そして世界中から集まる人々に影響を受け、深い悲しみから解放されていきます。
また、彼女はこの美しきヴェニスの街でビザンツとバロック様式の多くの芸術の美しさに魅了されました。それはやがて、シャネル独自のスタイルに凝縮されていくことになります。
「パリ ヴェニス」の香りは、東西の文化が交差する魅惑的な印象へセンシュアルに導きます。
どんな香りなの?

フレッシュに輝くネロリが、温かみのあるバニラとトンカビーンを引き立てています。
爽やかなフローラルの香りのネロリとトンカビーンのパウダリーさとバニラのほのかな甘さの絶妙なハーモニーに癒されますよ。
こんな人におすすめ

この香水は中性的な男性に
向いているように思います。
芸能人で言うと嵐の
二宮和也さんのようなイメージ。
ガツガツワイルド系じゃなくて、
ゆるふわ系で穏やかな人ですね。
この香水は女性もののように
やさしく甘い香りがほんのり漂います。
かといって、
甘ったるすぎることもないです。
おそらくこの香水はユニセックス用に
創られているのではないかと思います。
ちなみにですが、
僕は数ある香水のうち、
この香水を買いましたよ。
まとめ

- ブルー ドゥ シャネル EDT
- エゴイスト プラチナム EDT
- レ ゾー ドゥ シャネルパリ ヴェニス EDT
シャネルの香水を3つ見ましたが、自分に似合いそうなものは見つかりましたか?
いい香りなのは当然ですが、「シャネルの香水」というだけで、自分が「おしゃれな人」だと周りの人たちにイメージづけることができます!
さらに、友達に自慢することもできますね!
ぜひ、気になるものをチェックしてみてくださいね。
以上、この記事はむきたまするがお送りしました。
よければ、ツイッターのフォローの方お願いします。最新記事の情報が流れてきますよ!
では、また、別の記事でお会いしましょう!

コメント